八王子市の蓄電池業者
「卒FITにより売電価格が下がったため、余った電力を自宅で使いたい」「災害時のために電力を蓄えたい」と考える方に、蓄電池は必要な設備です。ここでは、八王子市で蓄電池の設置業者を探している人のために、蓄電池を扱う設置業者33社※をご紹介いたします。
東京都や八王子市の補助金情報についてもまとめているのでぜひ参考にしてください。
※選定基準:Googleで「蓄電池 八王子」と検索し表示された結果のうち、蓄電池を取り扱う33社を紹介しています。(2022年12月調査時点)
八王子対応の蓄電池業者一覧
八王子市対応の33社をご紹介します。
スマートソーラー
所在地 |
【本社】東京都中央区日本橋兜町13-2 兜町偕成ビル本館8階 |
連絡先 |
03-6264-8383 |
公式サイト |
https://www.smartsolar.co.jp/ |
エコシステム
所在地 |
【八王子支社】東京都八王子中野上町2-30-7-8 |
連絡先 |
042-655-9871 |
公式サイト |
https://japan-eco.com/ |
田中テレビサービス
所在地 |
【本社】東京都八王子市打越町345-2 京王北野マンションC-101,102 |
連絡先 |
042-645-6608 |
公式サイト |
https://tanakatv.com/ |
コスモエコロジー
所在地 |
【本社】愛知県名古屋市中村区名駅4-18-18 モリマサビル5F |
連絡先 |
0120-41-1562 |
公式サイト |
https://www.cosmoeco.jp/ |
エレテック
所在地 |
【本社】東京都八王子市越野21-37 |
連絡先 |
042-670-9336 |
公式サイト |
https://h-eletech.com/ |
蓄電池最安値発掘隊
所在地 |
【本社】神奈川県横浜市港北区新横浜3-1-4 |
連絡先 |
0120-671-004 |
公式サイト |
https://www.yhg.co.jp/ |
ムラウチリフォーム住宅設備館
所在地 |
【本社】東京都八王子市大和田町5-16-1 2F |
連絡先 |
0120-86-4081 |
公式サイト |
http://murauchi-reform.jp/ |
エコそらくん
所在地 |
【本社】愛知県名古屋市中区金山5-11-6 名古屋NSCビル3階 |
連絡先 |
0120-930-920 |
公式サイト |
https://ecosorakun.com/area/hachiouji/ |
トラスト
所在地 |
【本社】東京都八王子市絹ケ丘2-53-4 |
連絡先 |
042-638-0812 |
公式サイト |
http://www.areeec-group.com/ |
イーストポイント
所在地 |
【本社】東京都町田市相原町4554-3 |
連絡先 |
042-785-3880 |
公式サイト |
https://east-point.co.jp/ |
フューチャーメディアコミュニケーションズ
所在地 |
【本社】静岡県沼津市本田町14-12 |
連絡先 |
0120-598-858 |
公式サイト |
https://www.f-mc.co.jp/ |
PGSホーム
所在地 |
【八王子支店】東京都八王子市東町9-10 |
連絡先 |
0120-77-3914 |
公式サイト |
https://www.pgs-home.jp/ |
新日本環境
所在地 |
【本社】神奈川県横浜市港北区綱島西1-1-32 Sixth Sense 5階 |
連絡先 |
0120-773-257 |
公式サイト |
https://sun-snk.com/ |
エコワークス
所在地 |
【本社】東京都八王子市台町3-27-28 |
連絡先 |
042-634-9788 |
公式サイト |
http://www.ecoworks.site/ |
キンライサー
所在地 |
【本社】東京都港区虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア12F |
連絡先 |
0120-250-910 |
公式サイト |
https://kinliser.jp/ |
サンジュニア
所在地 |
【本社】長野県須坂市須坂1595-1 |
連絡先 |
0120-150-328 |
公式サイト |
https://www.sunjunior.co.jp/ |
イーワンテック
所在地 |
【本社】神奈川県相模原市南区古淵3-12-4 パサニアビル1F |
連絡先 |
042-851-4155 |
公式サイト |
http://www.e-onetec.jp/ |
シスコムネット
所在地 |
【本社】千葉県千葉市緑区古市場町474-40 |
連絡先 |
043-208-4456 |
公式サイト |
https://syscomnet.co.jp/ |
セイケンテック
所在地 |
【本社】東京都清瀬市中清戸5-46-1 |
連絡先 |
0120-54-2533 |
公式サイト |
https://sk-t.co.jp/ |
グッドワン
所在地 |
【八王子支店】東京都八王子市寺田町1121-3 |
連絡先 |
042-665-8770 |
公式サイト |
https://r7kfw.hp.peraichi.com/ |
電工ワークス
所在地 |
【東京支社】東京都東大和市高木2-132 |
連絡先 |
0120-105-894 |
公式サイト |
https://denkouworks.com/ |
エコでんち
所在地 |
【東京営業所】 東京都千代田区九段北1-4-1 日本地所ブルックスビル3F |
連絡先 |
03-3263-6163 |
公式サイト |
https://ecodenchi.com/ |
セルビス
所在地 |
【本社】東京都小平市小川西町5-37-20 |
連絡先 |
042-342-1622 |
公式サイト |
https://service-happy.com/ |
ECOライフホーム
所在地 |
【本社】埼玉県春日部市中央3-11-12 |
連絡先 |
0120-851-246 |
公式サイト |
https://ecolifehome.co.jp/chikudenchi.html |
丸紅エネブル蓄電池
所在地 |
【本社】東京都千代田区大手町1-4-2 |
連絡先 |
0120-829-859 |
公式サイト |
https://marubeni-eneble.com/ |
ソラ達
所在地 |
【本社】千葉県千葉市中央区中央3-3-1 フジモト第一生命ビルディング8階 |
連絡先 |
0120-971-889 |
公式サイト |
https://www.solar-tatsu.com/ |
ゴウダ
所在地 |
【本社】大阪府茨木市上郡2-13-14 ゴウダC&Eビル |
連絡先 |
0120-1504-52 |
公式サイト |
https://www.goda-j.co.jp/ |
エコ発電本舗
所在地 |
【本社】東京都豊島区西池袋5-13-12MKビル5F |
連絡先 |
03-5956-8107 |
公式サイト |
https://www.taiyoko-kakaku.jp/ |
グラスビトウィーン
所在地 |
【本社】東京都町田市矢部町2692-7 |
連絡先 |
042-798-0121 |
公式サイト |
https://www.grassbetween.co.jp/ |
ジースリートーキョー
所在地 |
【本社】東京都国立市中1-9-8 第7叶ビル7F |
連絡先 |
042-505-6545 |
公式サイト |
https://www.g3tokyo.com/ |
サンユウ
所在地 |
【本社】東京都北区滝野川7-18-1 APTOビル2F |
連絡先 |
03-3916-9511 |
公式サイト |
https://www.sanyuu.com/business/ |
ロフトシステムズ
所在地 |
【本社】神奈川県横浜市中区扇町2-4-2 横浜関内京浜ビル401 |
連絡先 |
045-227-6227 |
公式サイト |
https://www.loftsystems.jp/ |
エナジーストーリー
所在地 |
東京都八王子市横山町16-11 1F |
連絡先 |
042-625-5558 |
公式サイト |
https://energystory.jp/ |
蓄電池の補助金についての情報
令和4年度の八王子市の補助金は終了しましたが、東京都では2022年12月6日時点では申請が可能です。
東京都の蓄電池補助金は、太陽光(4kW以上)と蓄電池を併せて設置をした場合、最大で1,000万円と大きな金額です。具体的な金額についてはそれぞれのケースで異なりますが、活用しない手はありません。また、補助金制度は先着順で、上限を達する応募があった場合は補助金を受けることできません。早めの申請がおすすめです。
東京都
- 補助制度名
災害にも強く健康にも資する断熱・太陽光住宅普及拡大事業
家庭における蓄電池導入促進事業
- 補助金額
太陽光(4kW以上)と蓄電池を併せて設置:最大1,000万円
太陽光(4kW未満)と蓄電池を併せて設置又は蓄電池のみを設置:最大80万円/戸
- 申請期間
2025年3月31日17:00(公社必着)まで
(予算が無くなり次第終了)
八王子市
- 補助制度名
再生可能エネルギー利用機器等設置費補助制度
- 申請期間
2022年度は予算額に達したため、受付終了。
CHECK
このサイトでは、太陽光発電の買取期間満了後(卒FIT後)の活用法として、売電よりもお得になる蓄電池の導入をおすすめしています。その理由や利用者の評判、都道府県別におすすめの設置業者などをまとめて紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
蓄電池がおすすめの理由や
おすすめの設置業者についてみる