液晶画面や空気清浄機などが有名なSHARP。太陽光発電パネルにも注力しており、SUNVISTA(サンビスタ)という住宅用太陽光発電システムのブランドを展開。そのブランドに蓄電池も含まれており、トータルなエコ住宅づくりをサポートしています。
※取り組みについて記載すべき情報がありませんでした。
SHARPの蓄電池には、3タイプあります。コンパクトタイプ、大容量タイプ、屋内ミドルタイプと呼ばれています。
コンパクトタイプは置き場所を選ばない小型で、容量は4.2kWh。大容量タイプは、電気を多く使うご家庭向きで、8.4KWhの容量があります。屋内ミドルタイプはその中間で、6.5kWhの容量です。
外に取り付ける場所がない家でも使えるモデルとなっています。家電で歴史を築いてきたメーカーだけあって、一般家庭での置き場所や見た目を考慮した、すっきりとしたデザインになっています。
大容量タイプでも壁掛けできるので、場所を取りません。性能だけでなく、見た目にもこだわったラインアップとなっています。
SHARPの蓄電池は、単体でも、太陽光連繋システムとしても設置できます。クラウドにつなぐことにより、外出先でもスマホやタブレットで簡単に作動状況を確かめる事ができます。
また、SHARPには「蓄電池Webモニタリングサービス」もあり、遠隔でエラーが発生していないか確認してくれます。そのため、何か起こった場合でも、速やかに対処してくれるそうです。
長期保証も無償10年、有償15年と選べるようになっていて、いずれにもシステムと機器、そして容量に対する保証がついてきます。ただし保証を受けるためには、引き渡しから1ヶ月以内に申し込みが必要とのことです。
SHARPの蓄電池の製品情報です。
型番 | JH-WB1711 |
---|---|
蓄電容量 | 6.5kWh |
定格出力 | - |
変換効率 | - |
重量 | 69kg |
型番 | JH-WB1621 |
---|---|
蓄電容量 | 4.2kWh |
定格出力 | - |
変換効率 | - |
重量 | 77kg |
型番 | JH-WB1821 |
---|---|
蓄電容量 | 8.4kWh |
定格出力 | - |
変換効率 | - |
重量 | 135kg |
※その他の製品について確認したい場合には取扱店にてご確認ください。
太陽光パネルがSHARPなので蓄電池もSHARPに
以前購入した太陽光パネルがSHARPなので、今回蓄電池を購入する際もSHARP以外は考慮しませんでした。大容量タイプを購入しました。電気代節約にもなるし、災害時など安心です。
長持ちしています
最大15年の保証があり安心ですが、いまの所安定して可動しています。かなり性能が高いと思います。
経済性モードで節電
モードが選べるので、我が家では「経済性モード」を使ってより経済的なメリットを得ています。