このページではACRの蓄電池について、性能や特徴などを紹介しています。ご購入の際は、ぜひ参考にしてみてください。
ACRのリチウムイオン蓄電池は、563mm×358mm×547mmと、非常にコンパクトな設計になっています。小さなスペースでも置けるので、設置場所も比較的自由に決められます。それでいて、容量は5.2kWhあり、340Wの消費電力なら10時間以上の使用が可能。また、非常時には4700Wの出力を誇り、エアコンや掃除機、電子レンジ、電気ケトルなども使えます。起動時の必要電力は小さいため、電力を消費しすぎて動作しないといった問題もありません。さらに31.2kWhまでの増強が可能なので、希望電力に合わせた設置導入も可能となっています。
ACRのリチウムイオン蓄電池には、ピークカット機能が備わっています。夜間の割安な電気料金で充電し、昼間などの電気使用がピークに達する時間帯に蓄電システムから給電していくことで、電気エネルギーの使用を抑制し、環境保全や電気代の節約につなげられます。また、耐久性が高く、長い期間にわたって使用していけることも、特徴の一つ。フル充電・フル放電を3000回実施した後でも80%の容量をキープできるので、性能低下の心配も軽減されます。
ACRの蓄電池は自動車技術のノウハウを活用しており、安全性を最重要視した三重カバー設計によって、高いレベルでの安全性を目指しています。さらに、国内自動車メーカーも採用している「高品質リチウムイオンポリマー電池」を使用しており、品質の向上に取り組んでいます。
ACRの蓄電池は、充電も放電もコンセントに差すだけのシンプル配線となっています。
※使用の際はアース接続が必要です
さらにシンプルボタンによる感覚的な操作性も実現しており、購入してから特別に難しい操作を覚えることなく、すぐに使えるようになります。導入直後の煩わしさがないのは、利点の一つと言えるでしょう、
ACRの蓄電池は、経済産業省の定量性リチウムイオン蓄電池の導入補助金対象製品となっています。基準を満たせば上限100万円までの補助が受けられるので、導入を検討している方は、ぜひ補助金についても調査してみてください。
ACRのリチウムイオン蓄電池システムは、事務用、住宅用として非常に利便性が高いので、停電などが心配な方にはおすすめです。
型番 | ACR-NHBL52 |
---|---|
蓄電容量 | 5.2kWh |
定格出力 | 4.7kW |
変換効率 | 記載なし |
重量 | 約98kg |
ACRが販売する蓄電池の口コミ・評判は見つかりませんでした。