蓄電池を設置するなら知っておきたい情報まとめサイト » 各種蓄電池メーカーと利用するオーナーの口コミ評判まとめ » スマートパワーシステム

スマートパワーシステム

このページでは、蓄電池メーカー「スマートパワーシステム」について、商品の特徴や品質などを紹介しています。蓄電池設置を検討されているのであれば、ぜひ参考にしてみてください。

スマートパワーシステムの蓄電池の特徴

2.5時間の急速充電

スマートパワーシステムの蓄電池システムは、容量の95%まで約2.5時間で充電できるというスピーディーさが売りとなっています。従来のリチウムイオン蓄電池は充電時間が長いという欠点がありましたが、それを克服し、急な停電や計画停電など、電力が断たれるような状況になっても、自動切替・自動運転で電力を安定供給してくれます。

長寿命で、長く使える

蓄電池システムは、電気が残っている状態で充電を繰り返すと、残っている電気が取り出せなくなり、相対的に使用できる容量が少なくなるという問題がありました。スマートパワーシステムの蓄電池システムではそうした現象を抑えることに成功し、長きにわたって劣化することなく最初の状態に限りなく近い容量を確保しておくことができます。充電容量としては、ノートパソコンなら約25時間、冷蔵庫なら約8時間と長時間の連続使用が可能となっています。

安心の太陽光発電システム

スマートパワーシステムでは、太陽光発電を生かした蓄電池システムを構築しています。売電を目的とせず、発電した電気をそのまま消費する「自家消費型太陽光発電」は、売電よりも使用するほうが得になることが多い自家発電の現状に、非常に即しています。このシステムを生かすことで、非常の電力確保ができるだけでなく、電気料金の削減、節税対策など、さまざまなメリットが期待できます。

豊富な導入実績、安心の保証サービス

スマートパワーシステムの蓄電池は、その安定性や性能の高さから、これまでにオフィスや一般家庭など、多くの納品実績を誇っています。製品については購入後6年間の保証がついており、1年目は無償修理での対応もしてくれます。無料電話サポートもあるので、何かあったときにすぐに相談できる点も魅力です。

スマートパワーシステムの蓄電池製品情報

スマートパワーシステムの蓄電池「SPシリーズ」は、スマートパワーシステムの技術を詰め込んだ、コンパクトかつ高機能が売りの蓄電池システムです。コンセントをつなぐだけという手軽さが売りで、太陽光発電システムなどと組み合わせることで、安定した電力供給と非常時の備え、電力削減など、さまざまな形で活躍してくれるでしょう。

型番 SP-2300S
蓄電容量 2.3kWh(使用可能容量1.5kWh)
定格出力 1500W(最大)
変換効率 不明
重量 約88kg
型番 SP-2700
蓄電容量 2.7kw
定格出力 1500W(最大)
変換効率 不明
重量 約58kg
イメージ

家庭用蓄電池の設置には、専門的な知識や資格が必要です。失敗しない工事のためには、施工方法や扱いメーカー、実績数に注目して選びましょう。

おすすめの蓄電池設置業者を見る