蓄電池を設置するなら知っておきたい情報まとめサイト » 各種蓄電池メーカーと利用するオーナーの口コミ評判まとめ

蓄電池の各社メーカーについて

蓄電池を扱うメーカーについて、それぞれの概要や特徴を調べて掲載しています。気になるメーカーの製品があれば、ぜひご確認ください。

各蓄電池のメーカー別紹介

蓄電池メーカーの中には、一般的な知名度の高い大手家電メーカーはもとより、蓄電池やバッテリーを専門とするメーカーなども多数存在しています。元々そのメーカーが好きだからという選び方も間違いではありませんが、やはり各社の特徴といったものを比較検証した上で、選ぶのが望ましいと言えます。ぜひ、以下のリストを参考にしてみてください。

Panasonic

言わずもがなの日本最大の総合家電メーカーです。電池やバッテリーの技術に定評のあった旧三洋電機を吸収合併したことで、蓄電池の分野でも強みを発揮。

家庭用はもとより、産業用なども幅広くラインアップしています。

Panasonicの蓄電池について調べる

NEC

パソコンや通信機器などで知名度の高い電機メーカーですが、スマートハウスやスマートビルなどのエネルギー分野にも注力。

家庭用蓄電池としては、比較的容量の大きい7.8kwと5.53kwを揃えておりHEMSも自社ブランド製をラインアップしています。

NECの蓄電池について調べる

京セラ

スマートフォンや太陽光発電システムなどに強みを発揮している電気機器メーカーです。蓄電池の分野においても10年保証をいち早く実施。

また12kw大容量タイプもラインアップしており、太陽光発電やHEMS(家庭用エネルギー管理システム)との連携も得意としています。

京セラの蓄電池について調べる

SHARP

液晶画面や空気清浄機などが有名。太陽光発電パネルにも注力しており、SUNVISTA(サンビスタ)という住宅用太陽光発電システムのブランドを展開。

そのブランドに蓄電池も含まれており、トータルなエコ住宅づくりをサポートしています。

SHARPの蓄電池について調べる

SONY

いわゆる黒物家電とよばれるAV機器類に強みをもち、ゲーム機器「プレイステーション」でもお馴染みの、日本が誇るブランドと言えます。

蓄電池は産業用がメインですが、家庭用に流用できるものも揃えています。

SONYの蓄電池について調べる

DENSO

トヨタ自動車のグループ企業として知られ、社名の通り電装機器類に強みを持つメーカーです。

自動車部品というイメージが強い同社ですが、一般向けの機器類も手がけており、蓄電池やHEMSも自社ブランドとしてラインアップしています。

DENSOの蓄電池について調べる

Nichicon

元来はコンデンサやスイッチング電源などの産業用部品を手がけていましたが、近年は家庭用蓄電池の分野にも進出。

また電気自動車用充電器や電気自動車のV2HシステムであるEVパワーステーションという商品も扱っています。

Nichiconの蓄電池について調べる

Japan Battery

住宅用太陽光発電と、産業用太陽光発電を取り扱う太陽光発電の専門業者です。元々は太陽光パネルの原材料と取り扱うメーカーで、自社開発した太陽光パネルを販売しています。

色々な選択肢があり、設置場所や予算に応じた選択や、太陽光発電を導入する目的に応じた製品を選べるので、計画さえしっかりと組み立てられれば高い発電量が望めます。

Japan Batteryの蓄電池について調べる

オムロン

オムロンは制御機器や電子部品の開発、ヘルスケア製品の展開で知られる大手電機機器メーカーです。蓄電池分野への進出も活発で、独自の技術を駆使して省サイズと軽量化、長期使用を可能にしたコンパクトな蓄電システムを供給し好評を得ています。また、早々に自前のエネルギーマネジメント環境を構築し、屋内で電力を有効活用できるミニグリッド形成を実現させました。

オムロンの蓄電池について調べる

フォーアールエナジー

日産自動車と住友商事の強力タッグで生まれたフォーアールエナジーは、日産が誇る電気自動車(EV)、リーフに搭載されているリチウムイオン蓄電池を使用した家庭用蓄電システムを販売する、歴とした蓄電池メーカーです。当社開発の蓄電システムは住宅用途にも生かされており、大容量、高出力、長寿命、コンパクトさを実現させています。

フォーアールエナジーの蓄電池について調べる

CONNEXX SYSTEMS

独自開発の蓄電技術を用いて次世代エネルギーシステムの構築を目指す、蓄電池の開発・製造ベンチャーです。当社が誇る革新的蓄電技術は、リチウムイオン電池と水系電池を接合したバインド電池をはじめ、高エネルギーが売りのハイパー電池、化石燃料に勝るとも劣らないエネルギー密度を持つシャトル電池など、業界注目の俊英ばかりです。

CONNEXX SYSTEMSの蓄電池について調べる

ACR

2004年、神奈川県大和市で設立されたACRは、蓄電池メーカーとしてはマイナーで比較的新しい会社ですが、小規模ながら高い技術力を有しています。例えば、蓄電システム「ACR-NHBL52」は、経済産業省の「定位置リチウムイオン蓄電池導入促進対策事業費補助金」対象製品に指定。他にも自動車技術のノウハウを生かした高品質リチウムイオンポリマー電池の使用や、三重カバーによる安全性重視の設計などで定評があります。

ACRの蓄電池について調べる

ナユタ

平成5年4月に設立された、医療機器用電源などを手掛けるカスタム電源開発会社です。蓄電システムメーカーとしてもマルチな分野で活躍し、医療はもとより、音楽、TVセキュリティなど多方面で独自開発の特殊電源を供給しています。安定感のある電力供給とコンパクトさが売りの家庭用向けリチウムイオン蓄電池「CUBOX」シリーズは有名です。

ナユタの蓄電池について調べる

日立マクセル

日立マクセルは、高機能でコンパクトな製品を供給している蓄電システムメーカーです。一般用の電池事業に注力しており、日本有数の大手企業である日立製作所のグループ企業として、強力な資本と蓄積された技術・ノウハウを背景に、光ディスクや光学部品の製造・販売を行う一方、一般住宅やマンション、店舗などで使える蓄電システム「エナジーステーション」を積極的に展開しています。高機能・多機能化、及び小型軽量化の促進が顕著です。

日立マクセルの蓄電池について調べる

GSユアサ

GSユアサは、大型リチウムイオン蓄電池の量産化によって世界中の注目を集めた蓄電池メーカーです。産業用や航空機用、衛星・ロケット用、潜水調査船用などに用いられるリチウムイオン電池を生産し、多くのシェアを誇っています。産業用電池などの分野でも活躍しており、高い技術力と豊富な経験をもとに、世界的な蓄電池メーカーとして、業界での地位を確立しています。

GSユアサの蓄電池について調べる

スマートパワーシステム

スマートパワーシステムは、蓄電池や周辺機器の開発・製造・販売を通じた普及拡大・代替エネルギー促進を目的として設立された会社です。太陽光等の新エネルギーを活用した蓄電システムの販売をメインとしている他、現在では大容量リチウムイオンポリマー蓄電池を利用した災害時対応、電力ピークカット対応など、さまざまな提案も行っています。ホームページでは導入事例なども説明されているので、実際の導入を検討している際には有効な検討材料になるでしょう。保証サービスが充実しているのも、強みのひとつです。

スマートパワーシステムの蓄電池について調べる

WINPRO

新潟に本社を置くWINPROは、風力発電機の設計・製造・施工の他、風力発電事業のプロデュース業務なども手掛けてきた会社です。また現在では、風力発電事業で培った独自の蓄電技術を生かし、リチウムイオン蓄電池の販売も行っています。現在は移動が容易で手軽に使えるポータブルタイプの蓄電池と、停電時のバックアップ電源として利用できる蓄電池の2種類を用意。用途に応じて選べるので、気になる方は相談してみてはいかがでしょうか。なお、住宅用蓄電システムには補助金の対象になっているものもあり、より手軽に購入することも可能なようです。

WINPROの蓄電池について調べる

東芝

※東芝HEMS・家庭用蓄電システム事業は、2019年3月29日をもって終了しました。

家電から半導体まで網羅する日本を代表する電機メーカーですが、蓄電システムの分野でも活躍しています。例えば、家庭用蓄電池「eneGoon(エネグーン)」では、性能と安全性に定評のあるリチウムイオン二次電池SCiBを採用し、きめ細やかなモード設定と桁違いのサイクル寿命を実現させるなど高成果を上げています。

参考:東芝HEMSおよび家庭用蓄電システム事業終息のお知らせ

イメージ

家庭用蓄電池の設置には、専門的な知識や資格が必要です。失敗しない工事のためには、施工方法や扱いメーカー、実績数に注目して選びましょう。

おすすめの蓄電池設置業者を見る